2024.03.23

入店しやすいお店とは?【店舗の開業なら塊】

初めましてのお店は緊張します

こんにちは。

株式会社塊です。

皆さんは新規開拓が好きなタイプですか?お気に入りのものをリピートするタイプですか?

例えばお菓子1つとっても、新しい商品や季節商品、限定商品が出ていたら試したくなるタイプと、昔から好きなお菓子を迷わずずっと買い続ける人といます。

お店もそうです。顔なじみになったオーナーやスタッフ、常連さん、味の保証がある店に行き続ける人もいれば、新しくお店が出来たら試してみたくなる、常に行ったことのないお店に行ってみたいという人がいます。

私は後者で、女性には後者を選ぶ人が多いような気がします。

新しいスイーツは試さずにはいられないし、服だってこの春の新商品がいいです。お店も家の近く以外だとあまり同じ店に行くことはありません。

友達との約束の時も、大体インスタなどで見つけたお互いに行ったことのない店を冒険します。

しかし、初めてのお店とは少し怖いものです。入るのに緊張もします。

値段設定はどれくらいなのか、居心地はいいのか、変な店長やスタッフがいるのではないか…。

いくらインターネットで情報が調べられるようになったとは言え、写真や文章での評価は全てではありません。

ましてや、歩いて近くのお店を適当に決める場合、事前情報が全くない状態なので、ネットで探した初見のお店に入店するよりも緊張します。

しかし良いお店にあたった時の喜びはひとしおです。誰かに共有もしたくなります。

ネットやSNSにおいてお店の情報を充実させて集客をするのはもちろん、このような初見でもお店を選んでもらうということはとても大事です。

ではどのようなお店が入りやすく、選ばれるのでしょうか?

初見で選ばれるお店とは

初見で選ばれるようなお店作りを目指すためには、内外装工事段階からデザインを工夫しなければなりません。

そして、開業してからも気を付ける点が色々あります。

どのようなお店が人を引き付けるのでしょうか?

①窓などが大きく、中が分かりやすくなっている

ドアがガラスのものであったり、窓が大きくとられていたり、内装がある程度覗けると安心感があります。

お客さんの入り具合が分かるのも良い点です。

②店前に値段やメニュー・決済方法が分かるような表示がある

メニューや看板を外に設置しましょう。

どのような料理がどのような値段で食べられるのか、やはり結局決め手となるのはここにつきます。

何も情報がないと、怖いという印象を人は抱きます。

わざわざそこでインターネットで調べるという行動をとってくれればまだいいのですが、

このような労力は出来るだけかけるべきではありません。

機会損失とならないように、ぜひ設置を考えて下さい。

また最近は「PayPay決済可能な店」「楽天ペイ決済可能な店」なら行こうという、決済方法でお店を選ぶという方も少なからずいるそうです。

企業によっては、お給料を電子マネーにしているところもあるんだとか。

需要がさらに高まることも見越して、このような流れには対応していきたいものです。

③ゴミなど廃棄物を目に入るところに置かない

店内のお客さんの目に入るところはもちろん、店外においても入り口付近などお客さんの目に入るところにはゴミや廃棄物を置くのを避けましょう。

飲食店はお客さんが口にするものを提供しています。

高い衛生管理が求めらるのはもちろん、食欲を減退させるようなものは徹底的に排除するべきです。

④外観を綺麗に保つ

外観はお店の顔です。

人付き合いの際もある程度顔や雰囲気で判断する人が多いのは当たり前ですよね。

少し前のベストセラー「人は見た目が9割」という本もあるように、人間はある程度の情報を相手の顔や表情、雰囲気、話し方や声質から読み取ります。

これと一緒で、お店が一番判断されるところはずばり「外観」です。

きちんと綺麗さを維持しましょう。

どうでしたか?

①を除いて、今日から出来るような工夫なので、ぜひトライしてみて下さいね!

ブログ一覧へ戻る
TOPブログ入店しやすいお店とは?【店舗の開業なら塊】

お問い合わせ・ご相談など
まずはお気軽にご連絡ください

新規店舗開業や、店舗の改修・改装の
お悩みなど
幅広く対応させて頂きます。
何でもご相談ください。

PAGE TOP