2024.05.03

照明の色の種類と効果【店舗の開業なら塊】

照明の色の種類と効果

こんにちは。

株式会社塊です。

弊社は電気工事業を母体として、総合建築を営んでおります。

一番強いのはなんと言っても電気工事!

照明は種類を変えるだけでその印象をガラッと変えることが出来ます。

どのような色や種類があるのか見てみましょう。

まず「色温度」について説明します。

照明には白色や青色、オレンジ色など様々な色が存在しますが、

その光の色を数値化したものを色温度と呼びます。

単位はKでケルビンと呼びます。

その色温度の数値によって発出される色が異なるのです。

電球色(約3000K)

いわゆるよく見る電球の色です。

オレンジがかった温かみのある色になります。

その刺激の少なさから、リラックス効果がある色と言われています。

朝日や夕日と同じ程度の明るさです。

●温白色(約3500K)

こちらは電球色と比べてやや白みがかった色になります。

●白色(約4200K)

温白色よりもさらに白さが出た色になります。

●昼白色(約5000K)

白色よりもさらに白くなります。

これが自然な白色にあたります。

日中の太陽光と同じくらいの明るさです。

人間にとって一番身近な色にあたるため、活動的にさせてくれるような効果があります。

●昼光色(約6500K)

白を通り越して、やや青みがかった色になります。

すっきりとして、クールな印象になります。

集中力を高めてくれる効果もあります。

 

お店に合う照明はどれ?

いかがでしたか?

量販店に良く売られているのは電球色、昼白色、昼光色の3種類になります。

色温度はリラックス効果や集中力を高めるなど心理的作用を及ぼすだけでなく、

オレンジ色に近いほど動作がゆっくりになるなど身体的作用も及ぼすことが分かっています。

そのため、電球色はリラックスできて動作もゆっくりになる寝室などに使用され、

昼白色は普段の生活スペースなどに使用されることが多く、

昼光色はオフィスや塾、家の勉強スペースなどに使われています。

あなたのお店はどのような印象にして、どのような効果をお客さんにもたらしたいですか?

最近無人のカフェが近くに出来たのですが、最初はオレンジ色の照明だったのに

今度行ったら少し白っぽいものに変わっていました。

そのカフェの利用客のほとんどが勉強や仕事のために利用しているようなので、

そのような需要に応えるためかもしれません。

どのようお店にしたいのかに合わせて、照明もぜひこだわってみて下さいね!

ブログ一覧へ戻る
TOPブログ照明の色の種類と効果【店舗の開業なら塊】

お問い合わせ・ご相談など
まずはお気軽にご連絡ください

新規店舗開業や、店舗の改修・改装の
お悩みなど
幅広く対応させて頂きます。
何でもご相談ください。

PAGE TOP